#サーバー

落雷で起動しなくなったMacサーバーRAID5のデータ復旧

障害メディア情報

  • Apple
  • MacServer
  • HDD12台のRAID5構成

障害内容

落雷により停電が発生し、停電明けに電源を入れてもmacサーバーがHDDを認識しなくなってしまった。

復旧作業内容

・障害内容
ドライブ故障(リードエラー系)

作業内容と復旧結果

ドライブ故障(リードエラー系)によりHDD12本で構成されたRAID5のストレージが読み込まない状態。HDDの状態を1つ1つ確認したところ、12台中10台が100%読み取り成功。12台中2台にリードエラーが発生していたことが判明。RAID5はパリティが1台分で構成されるため、HDD1台までの故障は正常動作するが、今回2台エラーが発生したためRAID5構成でも動作しない状態となってしまっていた。特殊な復旧作業を行い、リードエラーが発生したHDD2台を読み取りが出来る状態に修復することで、該当のHDD2台のデータを読み取り率99%で読み取りすることに成功。RAID5構成の再構築を実施し、構造損傷も補正。結果、データを99%回収することに成功し、復旧容量:1TB 復旧ファイル数:287,309 をお客様にご納品することでデータ復旧成功できた。

スタッフからのコメント

落雷後のサーバー障害では、電気的損傷が複数のHDDに同時発生することがあります。無理に再起動を試みず、個々のドライブ状態を確認したうえでRAID再構築を行うことが、データ喪失を防ぐ最善策です。

一覧に戻る