データ復旧の料金について
データ復旧をご依頼される場合、料金(価格)がどの位かかるのかという点が気がかりだと思います。 弊社では、料金に関し、次のようなポリシーで運用しておりますので、ご安心してご依頼頂けます。
基本ポリシー
1.調査費無料 | 電話やフォームでのお問い合わせは無料です。また、ご依頼いただいた後に行う調査まで無料です。 |
---|---|
2.成功報酬型 | 復旧できなければ、復旧費用は請求いたしません。 |
3.容量による料金設定 | 容量により料金(価格)設定を行っています。 難易度などお客様に不明確なものによる料金(価格)設定ではありません。 |
復旧費の料金(価格)設定
ハードディスクなど大容量メディア
メモリーカード/USBメモリー等のフラッシュメモリ
メディアの種類 | 復旧費(税別) | 調査費(税別) |
---|---|---|
メモリーカード | 30,000円~ | 無料 |
USBメモリー | 30,000円~ | 無料 |
コンパクトフラッシュ | 30,000円~ | 無料 |
容量により料金(価格)が異なります。 詳細は、お電話又はフォームからお問合わせください。
また、その他のメモリーカードも対応可能です。
小容量メディア
その他お得なサービスメニュー
お申し込みの流れと費用が発生するタイミング
1.電話、メールでのお問合せ
状況のご説明から分かる範囲内で適正なお見積もりをいたします。
2.調査依頼
調査をご依頼頂いた段階では費用の発生はありません。
3.調査
8台以下の構成品の調査費用は無料です。
仮想環境や一度に9台以上のHDDを調査する場合、調査費が発生します。
また、上記以外の特殊な媒体や環境においては調査費が発生する可能性もありますので、まず一度ご相談ください。正確な見積り金額をご報告いたします。
4.復旧依頼(復旧費発生)
ご報告した復旧費が発生いたします。